投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
なんだか最近メダカ
goichi0501.exblog.jp
ブログトップ
なんの変哲もない日常のつぶやき&メダカ
by イチゴ
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
July 2016
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
昆虫
雫
メダカ
いきものがかり
自然
その他
未分類
以前の記事
2017年 09月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
1
ボランティア
2
哲学・思想
3
スクール・セミナー
4
健康・医療
5
介護
6
イベント・祭り
7
ゲーム
8
病気・闘病
9
語学
10
時事・ニュース
最新の記事
赤くなーれ!
at 2017-09-25 22:30
お世話つづいてますよー
at 2017-09-21 02:01
ブリブリー
at 2017-05-16 12:08
雨だ〜
at 2017-05-13 09:17
忙しくなるよー
at 2017-05-01 03:06
外部リンク
ファン
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2016年 07月 ( 3 )
>
この月の画像一覧
咲いた!
[
2016-07
-17 16:53 ]
ムフフ💕
[
2016-07
-12 21:19 ]
みんな自分が一番!
[
2016-07
-05 23:39 ]
1
咲いた!
今季、初のホテイソウが咲きました。
大概のものはトンボよけで網を被せて窮屈な思いをさせているため、やっぱり咲かないですね(T ^ T)
私の一番好きな青幹之。
一部の3代目に金ラメが出ました。
元は3匹からの青幹之から始まったメダカライフ。
いまでは…ちょっとした養魚場ですわ(^_^;)
もーね、可哀想なくらいに可愛いダルマちん。
ごひいきナンバー1です♪( ´▽`)
■ [PR]
▲
by
goichi-tonami
|
2016-07-17 16:53
|
メダカ
ムフフ💕
我が家にも仲間入りしました、百式‼︎
凸凹のさいさんにおつかいをお願いしてGETしました‼︎
さいさん、お忙しい中どうもありがとうございました‼︎
何とも妖しい体内光です♪( ´▽`)
自家製の怪しい体内光。
ごちゃまぜミックス宝箱の稚魚がなかなか面白く成長してます。
もろに南の第2飼育場,
お客サマのとこから貰ってきた葦簀が大活躍です。
メダカやってるって知らない人は、一体何なん???って思ってるでしょうね(^_^;)
朝・夕の餌やりで必需品のぶら下げ蚊取り線香。
メダカ飼ってるのに、なんでこんなに蚊がいるん?
コレがないとボリボリにされます💦
ブルースターダスト、安心サイズになりました!
欲しい方、いますかぁー?
takayaさーん、そろそろ発射しまーす^_^
■ [PR]
▲
by
goichi-tonami
|
2016-07-12 21:19
|
メダカ
みんな自分が一番!
めだかちんはもちろん、この子にも癒されてます💕
昨日、今日で稚魚の大きさ分けがだいぶ進み、そしてまた容器が増えました💦
先日行ったアワチドリの展示即売所、親方があーだこーだ持論を述べてる傍で、奥様がポツリ…
人間があーだこーだ言ったって、この花たちはみんなひとつひとつが目一杯精一杯に咲いてるんだよ。人間にどこがダメだ、ここが今ひとつだ言われたくなんかないんだよ。
と。
すかさずめだかちんに置き換えて、妙に頷けたあたし。
背曲がりたって、光が今ひとつだって、みんな一生懸命生きてるんだよね。
そんなことを思ったら、どの子も本当に愛おしくて大切な子たち。
来年の反省点・・・採卵は計画的に行います^_^
■ [PR]
▲
by
goichi-tonami
|
2016-07-05 23:39
|
いきものがかり
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細